WORKS
シンオンのシステム開発実績をご紹介
中小規模の製造業向け システム開発製造業向け、システム開発 |
問い合わせ対応や社内確認など、手作業で行っているタスクをシステム化して業務効率を向上させたい製造業様向けに、システム開発をご提供しています。 きめ細やかな課題ヒアリングと実績を元に最適なシステムの設計・開発・納品を行い、業務効率化をサポートします。また保守サポートも提供していますので、システムトラブルや障害が発生した際の復旧作業などもお任せください。
<開発実績>
●出荷情報閲覧システム/出荷情報配信システム
●トレーサビリティシステム
●出荷QR管理システム
<このような企業様におすすめ>
・中小規模(従業員100~400名・売上規模30億~100億円)の製造業
・システムを導入しておらず、電話・FAX・Excelなど手作業で業務を行っており、効率が悪い。
・大手システム開発会社に依頼するほどの予算はなく、低コストで業務効率化を図りたい。
・システム化して属人的な業務をなくし、業務標準化を図りたい。
1. 出荷情報閲覧システム/出荷情報配信システム
製造業の場合、取引先から「いつまでに納品されるか?」と営業社員に問い合わせが来て、都度社内で納期を確認し、納品予定日を連絡するというやりとりが生じます。特に中小規模の製造業の場合、業界的に電話やファックスなど「アナログな通信手段」が未だに使われており、問い合わせ対応に営業社員のリソースが奪われることも多いのではないでしょうか。
そこで、私たちは出荷時期の問い合わせに関する顧客とのやりとりを削減するシステムとして「出荷情報閲覧システム」と「出荷情報配信システム」の開発を提供しています。迅速かつスムーズに出荷情報を配信することで、顧客満足度を高めるとともに、競合に対する優位性も強化できます。
<項目例>
・発注した製品
・納品先
・注文番号
・送り状(発送業者の出荷追跡用URL) など
「出荷情報閲覧システム」
「製品の出荷プロセス全体の進捗」をリアルタイムで管理し、お客様自身が納期や出荷に関する情報を閲覧できる「ポータルサイト」を提供します。ポータルサイトには、納品予定日・宅急便の伝票番号・付帯情報など、出荷に関する情報を掲載していますので、アカウントにログインすることで、いつでもどこでも、お客様自身で出荷状況をご確認いただけます。過去の履歴を一覧で閲覧ができたり、必要なタイミングで成績表をまとめてダウンロードができたりと利便性が高く、顧客満足度の向上も期待できます。
「出荷情報配信システム」と比較して、さらに高度な業務効率化を実現。営業担当者の問い合わせ対応の負荷が軽減し、本来の営業活動に専念できるようになります。
「出荷情報配信システム」
「製品の出荷プロセス全体の進捗」をリアルタイムで管理し、納品予定日・宅急便の伝票番号・付帯情報など、出荷に関する情報をメール・FAXにて自動配信します。
システム導入により、営業担当者の問い合わせ対応の負荷が軽減し、本来の営業活動に専念できるようになります。またお客様に正確な情報を、より迅速に伝えられるようになるため、顧客満足度の向上も期待できます。
2. トレーサビリティシステム
製造業では、万一、お客様から不具合の連絡があった場合、同じロットの製品をすべて回収しなければなりません。しかし、中小規模の製造業ではシステムを導入しておらず、Excelや紙で管理していて、過去の複数データを人力で照合するのに、時間とリソースが掛かっている企業も多いのではないでしょうか。また、人力での調査は正確性を欠いており、完全なる特定は非常に困難です。
そこで、私たちは中小規模の製造業向けに「トレーサビリティシステム」の開発を提供しています。製品の生産過程を厳密に追跡・記録することで、品質管理や安全性の向上に貢献します。発注した部品から製造工程、倉庫での保管期間、出荷時期と納品先を1つの「マスターキー(番号)」で一元的に管理。マスターキーさえわかれば、すべての工程の項目を調べることができるようになりました。
<項目例>※お客様の業務フローに合わせて、項目は変更可能です。
・発注した部品
・組み立て工程の作業者
・作業時間
・ロット
・倉庫での保管場所
・保管期間
・出荷先
・出荷時期 など
3. 出荷QR管理システム
製造業向けの出荷QR管理システムは、出荷後の工程を管理するシステムです。出荷する製品ごとにQRコードを発行して「納品した製品」と「顧客」を連動させて管理する仕組みを構築。お客様から製品の不具合など問い合わせが入った際は、返送いただいた製品に付いているQRコードを読み込むだけで、「いつ製造したか?どの販売代理店に出荷したか?」など納品先情報の追跡が可能です。また、同一時期に同一代理店に出荷した製品も、関連して調査できるようになり、業務効率化に役立ちます。
※トレーサビリティと比較すると管理の範囲は狭く「発注した部品」や「組み立て工程の作業者」の特定は含まない。
ゴルフ場向け システム開発ゴルフ場向け、システム開発 |
予約対応や情報提供など、手作業で行っているタスクをシステム化して業務効率を向上させたいゴルフ場様向けに、システム開発をご提供しています。 きめ細やかな課題ヒアリングと実績を元に最適なシステムの設計・開発・納品を行い、業務効率化をサポート。人員不足や労務管理の改善に貢献します。
<開発実績>
●メンバーページ(メンバー専用ポータルサイト)
●予約システム
<このような企業様におすすめ>
・中小規模のゴルフ場でIT活用が進んでいない。
・予約受付・確認を電話や郵送で行っており、人力での対応に時間が掛かる。
・慢性的に人材が不足している。
・運営の効率化や業務効率を課題に感じている。
・大手システム開発会社に依頼するほどの予算はなく、低コストで業務効率化を図りたい。
・利用者の利便性を向上させ、新規メンバーを増やしたい。
1. メンバーページ(メンバー専用ポータルサイト)
ゴルフ場のメンバー向けに情報を提供する「ポータルサイト」です。メンバーはご自身のアカウントでログインすることであらゆる情報を閲覧できるため、問い合わせ削減につながり、ゴルフ場の効率的な運営を実現します。
<ポータルサイトに掲載する情報の例>
・ゴルフ場からのお知らせ
・個人のハンディキャップ
・ラウンドの予約情報を提供
2. 予約システム
ラウンドの予約を電話で受け付けていたり、予約内容の確認を郵送していたりと、人力による手作業のタスクに人員と時間がかかっているゴルフ場はありませんか?
「予約システム」を構築することで、空き状況の確認・予約登録・予約内容の確認がメンバー自身で完結できるようになります。電話での予約受付業務が減少することで、本来行うべき重要な業務に集中できるようになり、より効率的なゴルフ場運営を実現します。また利便性向上により、メンバーの満足度を高め、利用率の向上や継続率の向上にも貢献します。
<予約システムの導入例>
年配の利用者が多いケースでは、以下のようにフェーズを分けて実施を移行することも可能です。
1:電話予約した内容をゴルフ場の「メンバー向けポータルサイトからいつでも閲覧できる」状態にする。
2:メンバーが「ポータルサイトから予約」を行える状態にする。
3:電話による問い合わせ・予約数が削減!